OTHER


9月 25, 2005 パルストランス


すっかり話題に遅れてしまいましたが、パルストランスを巻いてみました、2本の線を同時にコアに10回巻き付けただけ、難しい巻き方は知りません、が、これはかなり良いです、ディスクリート電源で滑らかな音になって喜んでいたらその上の滑らかさが出ました、後、前後方向の奥行きが出ました。





1月 08, 2006 トランスの2次側巻き線


TDA1541 用のLED電源でヘマをやらかしトランスをオシャカにしてしまいました、もう1個買ってあったので繋いで聴いてみると「何か変」トランスの1次側のコンセントの極性を合わせてから2次側を±15V、±5V、+5Vとひっくり返していたら±5Vがセンタータップに対して逆でした、これでかなり音が変わるのでまじめにやらないといかんなあ、と思いました。


3月 24, 2006 逃亡先から帰ってきました



ホテルからの景色

ホテルからの夜景


ココス島


9月 14, 2006 心温まるお話し


じんそんさんの一連のDACやLUCYさんのPPPでおなじみのPHENIXさんのRコアトランスをちょっとした不注意から壊してしまいました、症状から察するとどうやら1次側に入っている温度ヒューズが飛んだみたいです、今回友人に頼まれているPPPの3台目を作るに当たってPHENIXさんにRコアトランスをお願いしました、もしやと思い壊れたトランスがあるのですがとメールをしてみると、なんと無償で修理してくれるというではありませんか、この世知辛い世の中とても心のあたたまる対応に感激したのでここに紹介いたします。右が今回発注したトランス、左が私の不注意で壊してしまった物の修理後の写真です。


9月 17, 2006 我が家に子犬がやってきた


昨日我が家に子犬がやってきました、東北道の久喜まで迎えに行ってきました。タヌキ?に見えますがポメラニアンです。


ごろ寝


ねどこ

10月 15, 2006 増殖する部品


秋葉原へ行くとあれ用、これ用と一度に工作ネタを仕込んで来るのですが全てテストが終わらないうちにまた秋葉原へ行くと「あ、これ良さそう」とか思ってまたしても買い込んでしまい、部品がどんどん増えていきます、また、その当時「これが音が良い」と思うと予備も含めて買ってしまい、もっと良いのが出てくると前のはもう出番がなくなり2度と使わない部品が増えてしまいます。かくして部品箱がどんどん増えてしまって困ってます。


10月 19, 2006 名前はガッシュ


子犬がやってきて1ヶ月がたちました、この前の写真で犬よりタヌキに見えるという人が多かったので今回は正面から。名前はマンガから取ったガッシュに決まりました、私的にはポメラニアンの♂だしポンタとかポンキチを主張したのですが・・・、昨日はタゴ作にしようとなったのですが、病院で名前呼ばれる時はずかしいのでやめました。


1月 08, 2007 ガッシュの成長記録070108


生まれてから5ヶ月がたち、ずいぶん大きくなりました、最初黒っぽかった毛もだいぶ白っぽくなってきました。まだ赤ちゃんの産毛でホワホワです、背中はだんだん大人の毛にはえかわってきました、歯もはえかわって来ています。


3月 23, 2007 バッテリー充電器


バイクのバッテリーが弱ってきてバッテリーを買い換えようと思ったのですが、バイク用のバッテリーはもともと台数が少ない上に車種で形がまちまちなので高価です、私のは9千円くらいしてしまいます、そこで駄目になったバッテリーを回復する機能(サルフェーション回復機能)を持ったオプティメイト3 という充電器が8,500で売っているのを見つけてどっちにしようか検討しました、(65AHまで使えるのでたいていの車にも使えます)フローティング充電するとバッテリーが長持ちをすると友人に聞いていたし友人はBMWのK1200に乗っているのですが、7年間バッテリー交換いらずで元気だそうです、ならばバッテリを買い換えたつもりで充電器を買うことにしました。取り付けてみて、サルフェーション現象が起きていると特別な充電モードに入ると書いてありましたがごく普通の充電モードの後あっさり管理モードに入ってしまいました、まだまだ行けるということかもしれません、たまにバイクに乗るといつもバッテリーは超元気で買って良かったと思いました。


5月 22, 2007


喘息の発作がひどくなって呼吸器内科というところへ行ったら、「タバコをやめないと喘息の治療をしても意味がない」ということでまずニコチンパッチを処方され現在禁煙中です、始めてすぐに失敗するとみっともないので書きませんでしたが今月に入ってからまだ1本も吸っていないのでまあ良いだろうということで。禁煙はニコチン中毒から来る「吸いたい」と習慣から来る「吸いたい」があるそうでこのニコチンパッチは中毒から来る「吸いたい」を緩和してくれる物です、習慣から来る「吸いたい」は最初の1日がとてもつらかったです、今でも時々吸いたくなります。その後喘息ではなくウサギアレルギーだと判明したのですが、経済的な理由から禁煙を続けようと思っています。


6月 24, 2007 禁煙成功!


先月紹介したニコチンパッチを使っての禁煙はパッチがだんだん小さくなって最後は10円玉くらいの大きさになりそれも終了しました、もうほぼ2ヶ月1本も吸っていないので成功ということにします。無理じゃないのか?最後のパッチがなくなったら我慢できないのでは?と思っていましたが意外と苦しむこともなく禁煙出来ました。

7月 18, 2007 ガッシュの成長記録070718


今現在は毛を短く刈って柴犬みたいになったのですが、ハエ取り棒にくっついて悲惨な状態なので少し前の写真です。


8月 16, 2007 JBL4344のネットワーク


これが往年の名機と言われたBL4344のネットワークです、まず開けてびっくりするのが配線の細さ、「何ぃーこんな糸みたいなケーブルで内部の配線を処理してるのか」、AMPとスピーカの間のケーブルなんか関係ないじゃん。次にびっくりするのがネットワークがプリント基板上組んであること、さすがに電解コンは1つもなく全てフィルムコンだけどもうちょっと「音が良くなるように努力をした!」っていう部分があっても良いじゃんと思いました、これが合理主義ってものなのか。


10月 03, 2007 オイル


私のバイクはカワサキ車なのでメカニカルノイズがひどいです、しかも基本設計が20年以上前、ホンダ車やヤマハ車のようにノイズもなくひゅーんとは回ってくれません。そこで色々なオイルを試して見た中でたどり着いたのがワコーズの4CT、以前はもう一ランク上の4CRを使っていたのですが、10Wと寒いとちょっと固め、どうやら5Wの4CTの方が相性が良いみたいです。車はオイルを気にするような車種ではないのでカーショップの適当なのを使っています。


11月 22, 2007 ガッシュの成長記録071122


ガッシュが我が家にやってきてから1年がたちました。が、まだまだ落ち着かなくてせわしないです。


5月 18, 2008 CDトランスポート


壊れたからと友人にいただいたVRDS-T1を修理しました、メカ部分をきれいに分解すると写真の様にトレイを駆動するギアとピックアップを駆動するギアの2箇所がグリスに侵されてギアの歯がボロボロと欠けた状態でした。TEACのサービスセンターに電話をしたら部品だけ譲っていただけるということでパーツを取り寄せて交換した結果元気に動作するようになりました。ちょっとまずいですね、このギアはまたしばらくするとグリスに侵されてボロボロと欠けて来るでしょう。おそらくVRDSのこの価格帯の製品を持っている人は困ったことがあるのではないかと思います。 ばらして行く中で思ったのですが、定価10万円の機器にしてはメカがちゃちに出来ています、その周りを制振動メカで覆っているので組みあがると豪華に見えます、モータとクランプ(下側からCDの穴にはまる)は写真で見えると思いますが2万円台のプレーヤーに使われている様な部品です、もうちょっとおごっても良いんじゃないかなと思います。






7月 27, 2008 お助け君


自作オーディオで工作をする時に「あ、あと1本指があったら」と思うこともしばしばではないでしょうか。私はお助け君を作って愛用しています。作り方は簡単、500gぐらいの鉄等の塊(写真はいらなくなったステッピングモータ)に支柱を立てて後は100金のクリップを取り付けた終わり、簡単だけど威力は絶大。あるとなしでは大違いです、一度お試しあれ。


9月 13, 2008 このところこれを作っていました


箱を作ってからMainのPCが死亡してしまい、しょうがないので部品一式頼んで新しいPCを組みました。今度PCが壊れたら自作よりDELLの方が安いだろうからDELLのPCを買うかなと思っていましたが、最近自作PCのパーツの値段も下がっているので、それならばということで今回も自作しちゃいました。このところよく物が壊れるなー、PCが死んで、エージング用CDPが死んで、そして私は具合が悪くて入院していました。


12月 31, 2008 デジカメを買ってしまいました。


このBlogの写真はかみさんのデジカメを借りて撮っていたのですが、毎回100円払わされます、もう100回くらい借りたような気がします。前から自分用のデジカメが欲しかったので今回Cyber-Shotが13,800円だったので買ってしまいました。部品とかの写真を撮ることが多いので接写が出来ることと十分明るいレンズで室内でもフラッシュ無しで撮れることが条件でした。このカメラ接写は4cmまでOKでISO3200相当で蛍光灯の明かりで十分撮れます。これはお買い得だったかも。




1月 03, 2009 OPT-COAX変換基板


DACを作っていて時々光入力は出来ないの?と聞かれることがあって、今回はOPT-COAX変換基板を作ってみました。私自身は光で音を出すのが20年ぶりくらいでその昔光は音が悪いというイメージがありましたが今回作った変換基板を使ってみたらそんなに極端な差はありませんでした。


1月 15, 2009 驚くほど小さいマザーボード


3ヶ月ほど前にメインのPCがお亡くなりになってかなりのハイスペックマシンを組んだばかりなのに今度はサブのPCがあやうい状態なのでまたまた部品を発注しました。私の場合回路図CADや基板CAD、とメールを含めたインターネットしか使わないのでゲームをやる方や3D画像を扱う方のようにハイスペックは要りません、そこで今回PEN4相当というINTELのATOMプロセッサを載せた基板があるとjinsonさんに教えてもらい早速買ってみました。 CPU、グラフィックカード、サウンドカード、ギガイーサ全てを搭載して9千円!物が送られてきてびっくりしました、めちゃめちゃ小さいです。写真だと分かりにくいですが、手に持つとあまりに小さくて軽いです。


8月 14, 2009 庭で採れたスイカ


我が家には狭いながら庭があります、おふくろが庭のほぼ全域を使ってスイカを植えました。東京あたりの民家の庭でこんなにでかいスイカが採れるのかとびっくりするほど大きいです、重さはなんと10kg今夜食べよう。



9月 17, 2011 JBL2122H ミッドバス 修理


私はJBL4344を使っていますが、ミッドバスのウレタンエッジがボロボロになってしまったので
修理をしました。スピーカーのウレタンエッジは10年もすればボロボロになります。
この4344を激安で手に入れた時ウーハーとミッドバスのエッジは原型を留めていませんでした。
4本修理に出すと20万円もかかるのでなんとかならないかと調べているとスピーカーの小泉無線
さんでセーム皮を使ってエッジを修理出来るというのを見つけました。
ウーハー用が2本分で15,000円くらいだったような、ミッドバス用が8,000円でしたので早速買って
試してみました。
その後ミッドバスだけウレタンに戻したのですがわずか5年で駄目になってしまったので今回も
セーム皮のリペアーセットを買って修理してみました。
備忘録がわりにその工程をここに残します。



ウレタンエッジがボロボロになってあちこり破けています。
引っ越してから1度も鳴らしていないので全体にホコリをかぶっています。






まずはガスケットを外しボロボロになったエッジを取り除いて行きます、かなりベトベトになって
いて手にくっつきますがかまわずどんどん剥がしましょう。




全部取り終えたらアセトンかラッカーシンナーで溶けたエッジと接着剤を取り除きます。





完全には取れませんが修復に支障がない範囲になるまでピンセットを使って丁寧に取って 行きます。





次にセーム皮を2122Hの大きさに合わせて型を作り切り抜いて行きます、今回は2122Hには
少し小さい物しか手に入らなかったのでかなりしんどい作業です。





かなりギザギザになってしまい写真を出すのは恥ずかしいですがまあ後で見えなくなる
ので良としましょう。4枚を並べてコーンとエッジに合わせてみます。
ギリギリですがなんとか間に合いそうです、でも25cm用を取り寄せるまで待てが良かったかな。






次にフレーム側に接着剤を塗ってエッジを貼り付けます、十分に固まったら、コーン紙の
裏に接着剤を塗ってセーム皮とコーン紙を貼り付けます。これまた十分に固まったら
ガスケットに接着剤を塗って取り付けます。
前回ウレタンエッジを貼ってもらった時にガスケットを切られてしまったので長さが
足りません。そこでBlogにも紹介した自由樹脂でガスケットの形を作ります。
ちょっと不恰好ですが離れれば分かりませんので良とします。






ガスケットに作った樹脂をはめ込むとほとんど分からなくなります。





出来上がりです。


エッジを張り替える時はスピーカー端子の+と-を配線でショートしておきます。
そうすることによってボイスコイルはそこに留まろうとするのでセンターが出しやすくなります。



2012年02月11日 中国出張


朝は4時起きで成田エキスプレスに乗りました。



早朝5時50分に出る電車なのでめったにお目にかかることがなく、幻の赤い電車と言われています。



これは深州で中国の秋葉原と言われるところです。



日本人は私1人現地の英語→中国語の通訳とあちこち回りました。




今回は中国の北京と深州へ行って来ました、初日は4時起きで寝たのが2時ときつかったです。
北京の印象は殺伐としてホコリっぽい感じでした。北京はめちゃくちゃ寒いだろうと思っていましたが
それほどでもありませんでした。深州は温かいだろうと思ってましたが思ったより寒かったです。
深州では、中国の秋葉原と言われる場所に行って来ました、驚いたのはとにかく数十種類のiPhoneの
偽物が売られていて、少し大きいのやら少し小さいのやらよくもこれだけ作ったもんだと思いました。
どれが本物か分かりませんでした、写真を撮ろうと思ったのですが、ちょっとやばそうなので
やめておきました。

出張中英語しか使えない日々でしたがそんなに苦にはなりませんでした。
中学レベルの英語ですが、技術用語は万国共通なのでなんとか通じた様です。



2012年03月25日 PCを新調しました


いよいよ頒布の準備で忙しくなるというのにPCが突然お亡くなりになりました

去年の夏、我が家は貧乏慣れしているので32℃くらいならエアコンは使いません、しかしPCには
厳しかったとみえ、何度かダウンしました、PC使う時はエアコンを入れろといっておいてもCPUファンが
うなっているのにエアコンつけなかったりで寿命がちじんだのでしょう。

今回はCoeri3で良いかとも思ったのですが、ターボブーストが出来るのはCoeri5からなのでCorei5を買いました。
OSはDSP版のProfessionalにしました、これならXPも使えます。





CPUの発熱対策をしようと思いCPUクーラーに大きめな物を選びました。頭でっかちに見えます。



以前使っていたPCUとCPUクーラが左、今回のが右です、でかいですね、CPUに標準で付いてくるCPUクーラーは 今回の物も同じ大きさでしたからやっぱ足りないのでしょう。





2012年12月15日 ちょっとした工作で石油ポンプのACアダプター化をしました。


我が家は暖房に石油ストーブと石油ファンヒータを使っています。
ですからしょっちゅうタンクを抱えて石油を入れます、普通の電動ポンプを使っている
のですが、結構電池の消費が激しいのと電池の場合少し容量が無くなってくると
モータの回転がゆっくりになってしまいイライラします。でも単一のアルカリ乾電池は
500円くらいして高いので空に近くなるまで使います。
3Vくらいの電源を作ろうかと思って考えていたのですが、5Vで整流して3Vに落とすのは
結構電力のロスが大きそうです、そこで秋月のホームページを見ていたら3.3V2AのAC
アダプターが600円であるじゃないですか、これだ!と思いましたね。
電池1回分でいつでもモータは元気な状態、もうアルカリ乾電池を買わなくてもすみます。

早速買って来て工作してみました。





仕上げにちょちょっとカバーがハマるようにしました。
後でホットメルトで封止して出来上がりかな。





2013年09月29日 娘の8mmビデオをHDDにバックアップしました。


前からずっと気になっていたのですが、
娘が小さいころの8mmビデオをHDDにバックアップしたいと思っていました。

思い切って始めることにしてI/Oデータのキャプチャーボードを買いました。
小さいです。カードだけなら3,980円、アプリも入れて4,980円で買いました。
元が8mmビデオですから画質も十分です。

20本くらいあるうちの最後の方4本はテープが癒着していて切れてしまったので
テープのメンテナンスをしてくれる業者に出しました。









2014年01月25日 SONYのPHA-1を聴いてみる。


SONYのPHA-1を聴く機会に恵まれました。
これ音良いです、超HI-FIとは言いませんが疲れない音作りです。
重厚な中低域が特徴ですね、試聴に使ったヘッドフォンはSONYのMDR9000です、相性が
良いのかもしれません。
ボーカルが温かみのある音でIPHONE5はボーカルが固く冷たい印象を受けるのに対照的
でした。
ピアノのアタックも出ていますしアコースティックギターのピックが弦を弾く音も
しっかり聴こえます。PHA-1はそれでいて更に厚く濃い感じの音です。







2014年03月16日 Lenovo Miix 2 8をポチった。


Lenovo Miix 2 8をポチってしまいました。

我が家のリビングのPCはXPなのでOSとOFFICEを入れ替えようと検討していたのですが、
OSとOFFICEだけで2万を超えます、それに5年前に作ったPCは老朽化しているし、と考えていると

Lenovo Miix 2 8が目につきました。Windows8.1とOFFICE2013が入って4万です。これなら普段はWifiで使い、
どの部屋でも使えて外出時はiPhoneを持っているからBluetoothでティザリングして使えて便利です。

15年近く使ったATXのケースと大きなパソコンラックも処分出来て部屋が広くなるし、決定しました。








2014年03月23日 Lenovo Miix28を使ってみました。


結構解像度も良いし画面もiPhoneを使い慣れた感覚からすると十分に大きく見やすいです。
これは便利です、寝っ転がってネットバンキングなんかが出来ちゃいますね。
片手で持つには10inchより8inchの方が持ちやすいです。

GUIは慣れないと使いにくいですね、Windowsのデスクトップはどこ?シャットダウンは?と
言った感じです。
Microsoftはなんでまたこんなに
使いにくい画面にしちゃったのか、従来のWindowsユーザーにとってはなじまないですね。






写真はTOP画面





アプリ画面1 どこにあるかなデスクトップ、IEとかOFFICEはここです。





アプリ画面2 電卓やコマンドプロンプトはここです。





これがデスクトップ、やっとWindowsらしい雰囲気ですね。




2014年05月18日 韓国出張


急な出張で韓国へ行ってきました。今回は時間を優先してスカイライナーを使いました、乗り心地が良いです。



KE2便、なんて簡素な便名なんでしょう。ちなみに帰りはKE1便でした。



仁川空港は2回目(1回目はカンボジアへの乗り継ぎをしただけです)ですが、えらく空気が濁っています。



一人きりの海外出張はちょっと不安ですね。





2014年08月23日 Lenovo Miix28その後


Lenovo Miix28 を買ったのは良いのですが、家族の評判が良くありません。
キーボードを引っ張りだし、マウスを出してやっと使えるのは面倒くさいと言います。
PCの前に座ったら何でも揃っている、画面も大きいという環境が良いらしいです、分からないではないですが。
確かにシルバーアイが進むのが早く私も8インチの画面でEXECELは見えづらくて使えません。

ということで、タブレット用のBluetoothのキーボードとマウスを買うことにしました。
ネットで買おうと思い調べるとLenovo Miix28とは相性が悪く認識出来ないキーボードが結構あるようです。
ちょっと高くつきそうですが、秋葉のヨドバシで動作を確認してから買うことにしました。さわって買うのが一番です。
TK-FBP070BKがAmazonで3,480円で良さげだったので他に良いのは無いかと探したのですが結局これになりました。
売り場では3,880円ですが、10%引きなので3,492円とネット通販とほぼ同じなので良しとします。






更に モニターに無線で画像を出したくてTPV-3000というのを買ってあったのですが、これが曲者で家のテレビに
画像を出そうとすると認識出来ません、ネットで検索すると皆さん結構苦労している様です、色々参考にして試しましたが
駄目だったので夏休みに再トライしました。マニュアルもLenovo Miix28のことなんか全く考慮していないので参考になりませんし
ネット上にも当てはまる事例が無く、あれこれ考えてようやく写真のごとく表示に成功しました、なんと、買ったら
まず最初にファームのアップデートをしろと書いてありますが、結局工場出荷時に戻すボタンを押したところ認識
出来るようになりました。やれやれ。これ、ごく普通の人がひょいと買って使えるものではない気がします。

ただ、マウスの動きに若干タイムラグがあり、使いにくいです、まあ大きく映せますってとこですね。

おまけの話しですが、Lenovo Miix28は起動時にタッチキーボードが表示されなくてログイン出来ない状況に
陥ることが多く難儀したのですが、Bluetoothのキーボードを買ってからはそちらを認識するので大分
使いやすくなりましたとさ。










2014年08月24日 8歳になったガッシュ


もうお年寄りですね、かみさんに作ってもらったマッシュポテトの誕生日ケーキに大満足。









2014年10月19日 プリンターを買い換えました


プリンターを買い換えました。
前に使っていたMG5330はインクが無くなりました表示が出たのでインクを買ってきて1個入れたら
エラーが出てしまい、買って1年ちょいで壊れてしまいました。エラー内容を修理センターに伝え
たら修理は12,600円かかるとのこと、MG5330の後継機種のMG6530が新品で9,000円で買えるというのに。
しかし4,500円も出して純正のインクを買っものの封を切ってしまったので1滴も使っていないのに
お店に返すわけにもいかず、もったい。MG5330とインクどうしよう、処分。
MG5330の前はPIXUS3100を使っていてこれは10年以上使いました、良いプリンタでしたね。
CANONも設計のTOPが変わったんでしょうかね。

友人の仁村さんから今時はカラーレーザープリンターが11,000円で売っていますよとの情報をいた
だきPR-L5750Cを買おうと思ったのですが、LEDプリンターPR-L5600Cが9,900円と魅力的、詰め替え
の大容量トナーが3,800円、インクジェットプリンターはインクが高いのでこれにしようと思いま
したが私は時々レーベルプリントをするのでどうしてもMG6530にせざるをえませんでした、3rdパ
ーティーのインクがIC付きで6本パック780円というのをみつけこれならランニングコストも安いの
でとうとう決めました。ふう、迷いに迷った2週間でした。



今時のプリンターはこんなチャートを印刷して自分で着弾位置とかを調整するんですね、すごい。




2014年12月14日 急な出張で上海へ行ってきました。


月曜の会議で悪いけど明後日上海へ行ってきて、ということで準備は火曜1日しかありません。 またしても朝5時50分発の成田エクスプレスで出発です。







上海のホテルからの写真ですが、ほとんど東京と変わりません。pm2.5の影響でしょうか視界が悪いです。





2015年9月26日 エアロバイクを買ってみました。


去年の10月頃から膝が痛くて医者へ行ったら変形性膝関節症と診断さました。要するに筋力が衰えて膝の骨と骨の間隔が
保てなくなり軟骨が磨り減って膝と膝の骨がぶつかって削れるので痛い、という症状です。
数年前まで毎日真夏でも真冬でも昼休みにテニスをしていたのですが、やめてしまい、車通勤で歩かなくなったのが原因みたいです。
軟骨はもう元に戻らないので膝の周囲の筋力を付けて痛みが出ない様にひたすら筋トレをする以外に無いということで
とりあえず痛いのはヒアルロン酸を膝の関節に注射して、まあ556をさすイメージですね、5週間くらいで痛みはなくなりました。
あとは朝15分、夜15分の筋トレを毎日していて(医者にはそれだけ続けば完治しますよと言われたのですが)2月からは昼休みのウォーキング、
6月からはプールで1km泳いで500mの水中ウォーキングをしていたのに再発してしまいこれ以上どうしたら良いのか途方に暮れていましたが、
ネットで調べるとウォーキングはかえって良くないそうで、エアロバイクが良いと言うので買ってみました。
安いのは13,000円くらいからあるのですが安かろう悪かろうでも何なので色々調べてAF6200というのが人気の様ですがだいぶ古いモデルで
不具合も報告されていてその後継モデルのAFB5211を買いました。

発注してすぐに届きました、アクセサリー類も買ったら大きな箱が2つも来ました。





組み立て式なので付属されている工具だけで組んでみました、
組み立て途中。30分で組み立てられるかと思ったのですが、意外と時間がかかり45分で完成。
女性1人でも組み立てられると思います。





だいぶ出来てきました。





完成!





早速使ってみると静かで良い感じです。しかししばらく使っていると、1回転こぐ毎に、ゴトン、ゴトン言うようになりました。
付いてきた冊子にはゴトゴトいうのは正常だからそのまま使って問題ないと書いてありますね、どうやらこの手のエアロバイクの問題として
挙げられている典型的な例みたいです、さすがチャイナクオリティ、こんなもんかと思いましたが
諦めきれず、本体を分解することにしました。分解する工程の最後の方で左のペダルにわずかなゆるみがあったのでもしや?とは
思いつつ結局バラバラに、




うーん、ホイールに磁石を近づけることで負荷を可変しているんですね。

納得したところで再び組み立てました。ペダルをしっかり締めるとゴトゴト言わなくなりました、自分のせいか。
結果として静かになってくれたので良いか、ゴトゴト言うのは正常なんて書かなければ良いのにと思いました。







2015年10月23日 国外逃亡1。


今年は結婚25周年であるとともに、勤続25周年で1周間のリフレッシュ休暇をもらったので新婚旅行で行ったハワイを25年ぶりで
訪ねてみました。銀婚旅行?

ホテルのバルコニーからの写真です。青い海、青い空天候にも恵まれ南国気分を満喫出来ました
以前のハワイのイメージは意外と海が濁っていてがっかりした事を覚えています。ホテルから見た海は25年前よりきれいに見えます。




ワイキキビーチです。いやー人が一杯。着いた早々ABCマートでシュノーケリングセットを買って海へ、海の中も25年前よりきれいで岩場には魚も結構泳いでいます。
でも、シュノーケリングした時の海の綺麗さはグアムの方がずっと綺麗です。沖縄の方がさらに綺麗なんだろうなー。




ホテルの部屋の裏から見えるダイヤモンドヘッドです、あれに登る予定が膝が痛いので断念しました。




ワイキキビーチのレストランからの夜景です。明るいですねー、夜でも沢山の人が歩いています。






2015年11月01日 国外逃亡2。


ハワイ第2弾です。
今回は3泊5日と短い時間でしたが、新婚旅行の時より満喫した感覚です。




カイルアビーチです。いやー綺麗な海です。
ネットで調べたら全米No1ビーチに選ばれたこともある綺麗なビーチだということで、レンタカーを借りて行ってきました。
ウミガメに会えるかもしれないと書いてあり、実際に会うことが出来ました!




この木なんの木気になる木のあるモアナルア・ガーデンパークです。
25年前よりさらに成長して大きくなっていました。




スカイダイビングに挑戦しました!
年齢的にも最後のチャンスかなと思い挑戦しました、滅茶苦茶楽しかったです。
眺めはキレイだし、最高!



2016年01月01日 CDプレーヤーを買い換えました。


20年ぶりでCDプレーヤーを買い換えました。パイオニアのPD-70というSACDPです。これまで使っていたのが写真下のTEACのVRDS-10。
どのCDプレーヤーも老朽化して音飛びが出るなどまともなCDプレーヤーが無くなってしまったので買い替えです。
何にしようか悩んだのですが、どうせDACは自作でCDはトランスポートとして使うことがメインだから何でも良いやと思いつつ、
定価10万前後で調べてみるとPD-70はSACDだし、DSDプレーヤーにもなるしDACとしても使えるし、レビューの評判も良いので
ヨドバシで62,000円で書いました。ポイントが付くので実質56,000円ってとこですね。
音を出して一発目、音わるーい、どうしよう。破綻のしないメーカーらしいまとまった音ですが、
それにしても薄いというかパワーが無いというか。
まあアナログOUTは基本使わないので自分のDACに繋いで聴いてみました。やっぱり迫力が無いというか薄いですね、
最悪なのがボーカルとか聞いていて付帯音が多くうるさくてイライラする。
エージングに期待をかけて3日間、付帯音はだいぶ取れてかなり良くなりました、うるさくなくなったし。でも、かみさんに聴かせたら
「音が薄いね」の一言、やっぱり誰でもそう思うんだ。ということでヤフオクに出すことにしました。
だいぶ損をするだろうなー、と思いつつ、即決価格52,000円で出してみると、なんと、即決価格で売れてしまいました!まあ4,000円
の損失で済んだから良いか。DACが自前ならトランスポートは3,980円の安物DVDで十分と思って来ましたが、メインのシステムで真面目に
聴くとそれなりに違いがあり、やっぱりちゃんと試聴して決めないとだめですね、次は秋葉へ行って試聴してから買ってこよう。





ヤフオクに出す前にご開帳、ということで中身を見ました。DIGITAL、ANALOG別トランスでL、R別の旭化成のDACを使っています。
メカはパイオニア最上位機種なのでパイオニア設計のオリジナルだしブラシレスDCモーターと結構気を使っているのですが・・・。
パイオニアの音創りって厚みがあるのが特長で決して薄っぺらくはなかったのですが、最近は変わったのかな。






2016年04月27日 耳のリセットをしに行って来ました。


今日は毎年恒例のコンサートにかみさんのおごりで行って来ました。
もう15年近く毎年通って来ましたが指揮者の方が高齢ということで今回で最終回です。
指揮者のお話しが面白かったので残念です。
200〜300人くらいのホールだと思っていたら今日625人と出ていました、意外と大きいです。
今日はフィガロの結婚や美しく青きドナウ、前半のアンコールでラデツキー行進曲でした。
この曲は手拍子でオーケストラと一体感が味わえるので気に入っています。
最後は威風堂々で圧巻でした。またこの手のコンサートを見つけて楽しみたいと思います。








2017年06月18日 美味しい日本酒を開けました。


娘が父の日のプレゼントを持って帰ってきたので
買ったばかりの山形のお酒、秀鳳の山田穂(山田錦の母)純米大吟醸を開けました!
香りも良いし口に含むとフルーティーな香りがふわっと広がります。おいしい!
八王子近辺にお住いの方にはお薦めです。加桝屋さんで売っています。













2017年07月18日 韓国出張へ行って来ました。


これから韓国出張です。朝中央線快速の始発だったので眠いです。
いつもやばい状態の時ばかり出張するので毎回緊張します。







2017年10月15日 中国出張へ行って来ました。


今回は成田エクスプレスでこれから香港へ向かいます。香港、上海、北京と南から北へ、
暑い所から寒い所に向かうので風邪引かない様に気を付けないと。






香港の夜景です。百万ドルの夜景と言われますが、ホテルからの写真だとイマイチです。
空港からホテルまではすごく綺麗でした。








上海に移動しました。丁度上海ガニの季節だそうで、食べさせてもらいました。
みそが濃厚で美味しかったです。









最後は北京、初北京ダックです。何と言っても本場ですからこれが本来の味なのでしょう。
白酒で酔っぱらいあまり味を覚えていません(^^;;;。








2018年12月01日 近況。


このところお仕事が非常に忙しく、DAIも作れぬまま年末になってしまいました。
DAIは当初ジッターの少ないDIR9001が良いかなと思っていましたが一時入手出来ないとも聞いたので
WM8804も検討中ですが、データーシートが読みずらく冬休みに検討しましょう。

ここ最近ではメインで使っているWin10のPCが遅くなってきたのでSSD化をしました。Coeri5なのでCPUはそのままで
良いとし、いつもはクリーンインストールをするのですが、今回はめんどくさくて移行ツールも検討しました。
ただ、元のHDDが2TBを2パーティションに切っただけなのでC:が1Tでフリーのツールでは良いのが見つからなかったので
結局256GBのSSDにクリーンインストールをしました。劇的に早くなりましたね。
SSD自体は8900円写真のアイテムすべて合わせて9900円これは良かったです。

味をしめたのでリビングのcerelonの2コアも起動に5分くらいかかるし起動してからも30分くらいガラガラいうので
これまたSSD化、20秒で起動します。どうせネットやOFFICE、年賀状にしか使わないのでこれまた劇早になりご機嫌です。









2018年12月24日 上海出張。


中国の新幹線の駅です、成田空港並みにだだっ広いです。





次は中国新幹線、先端はのぞみに似てますね。








社内の速度計です、本当に300km/h出すんですね、コンスタントに300km/h出ていました。
乗り心地は思ったよりずっと良いです。中国の技術の進歩はかなりのもんです、日本やばいかも。
ただ、車内のマナーが悪くうるさいのなんの。
笑えるのが停車位置を50mもオーバーランして電車はそのままで客が一斉に走るという
日本ではありえない光景でした。









中国の地下鉄にも乗りました。日本と同じですね。








上海のホテルからの眺めです。高層マンションがびっしりですね。









結構豪華なホテルに泊まったのですが、バスタブが無いのには閉口しました。寒いのにシャワーだけじゃねー。









2019年02月03日 香港出張。


香港100万ドルの夜景スポットに行って来ました。
普段はホテルと顧客の往復で終わってしまいますが今回は2時間だけ観光をする時間が取れました。




こちらも綺麗でした。







こちらは巨大なオフィス街です。渡り廊下が細くて地震が来たらどうなるのかと心配になります。







異国の地で誕生日を迎えました。一緒に行った同僚もなんと同じ誕生日でびっくり!







こちらは観光スポットの女人街です。雑多な小物屋が果てしなく続いていました。
スリに気を付けないとと思いました。

全く仕事が忙しすぎてオーディオの方にさっぱり時間が取れません。









2019年04月30日 引っ越し。


引っ越しました。8年前に1軒から2件に分かれた時は広くなったのでスペースが増えて楽でしたが、
今度は2軒から1軒なので思い切った断捨離をしたものの荷物が溢れています。1枚目が引っ越し前、
2枚目が引っ越し後です。段ボール100箱になりました。ヘトヘト。おまけに業者の手違いで1か月半
もテレビが見れない状況です。
今回の引っ越しは最初に建てた家が父との共同購入で父が亡くなったため、母や妹にも持ち分比率が
発生しどうやって分けるか、で悩みました。私は別の家に移っていたのでそちらを処分したお金で
妹のマンションを購入する事にして。マンション探しと今まで住んでいた家の売却、元の家の内装外装工事
引っ越しをいっぺんにやったのでどれか一つタイミングが遅れると全体がガタガタになってしまうのでえらい目にあいました。
まだ前の家と今の家で処分しなければならない物をゴミ処理センターにせっせと運んでいます。
落とし穴だったのが外装工事を始めると足場が組まれ、粗大ごみを捨てようにも足場がじゃまで出せない、前の家から
運んだ家具が入れられない等でだいぶ予定が狂ってしまいました。
ゴミ処理センターの方は一昨日だけで3回運んだのでもう10回どころではないですね、オーディオも接続する余裕すらなく、
このところホームページもほったらかしなのはそういった事情からです。おまけに前の家が1月に売り出して
まだ売れず、ちょっと焦って来ました。











Home